【九州】冬キャンプで星がキレイなキャンプ場5選【ポイントも解説】

冬キャンプ 星空

「九州で星がキレイに見えるキャンプ場はどこにあるの?実際の体験談があれば聞きたいな…。あと、星がキレイに見えるポイントも教えてほしい」

冬キャンプは『星がキレイ』なことが魅力のひとつです。

基本的に、

下記の「3つのポイント」を満たすと星はキレイに見えます。

  • 温度の低さ
  • 標高の高さ
  • 周囲の暗さ

くわしくは記事の中で解説しますが、この3つのポイントの中で「温度の低さ」という条件が冬キャンプにマッチするので、星がキレイにみえるのです。

でも、ポイントがわかっても実際に行ったわけではないから、いまいち星がキレイなキャンプ場がわからないんだよね…。

そうですよね。

理屈ではわかっていても、

「じゃあ実際にその条件に当てはまるキャンプ場ってどこなの?」

と探してみてもすぐに答えは見つかりません。

ですが、安心してください。

今回は私が「実際に訪れた星がキレイにみえるキャンプ場」と「天文台があるキャンプ場」をご紹介。

さらには、もっと星がキレイに見えるポイントも解説しますね。

✔この記事を書いた人

▶冬キャンプ歴1,000時間以上
▶ブログ歴1年半で90,000PV達成
▶冬キャンプ専門ブログ『冬キャンプ.com』を運営

詳しいプロフィールはこちら

\ Follow me /

【九州】冬キャンプで星がキレイなキャンプ場5選

まずは「星がキレイなキャンプ場」から紹介します。

スカイロッジ銀河村(宮崎県美里町)

出典:スカイロッジ銀河村

まず一つ目は、宮崎県美里町にあるスカイロッジ銀河村です。

標高は約900m。美里町の人口は5347人です。(この数字の意味はあとで説明していきます)

大自然の中にあるキャンプ場で標高は約900mと高台にあるため、夏でも涼しく過ごすことができるキャンプ場です。

星の名前で分けられたロッジも10棟あり(収容人数の違いがあります)、それぞれトイレとシャワーが完備しています。

出典:スカイロッジ銀河村

車で5分の位置にある中小屋天文台昴ドームは2017年にリニューアルしています。

なんと、観測環境の良さから過去に全国星空継続観測において『日本一の夜空』に輝いた実績があります。

また予約制ですが県内最大級口径600mmのリッチー・クレチアン式反射望遠鏡で星空観測をお楽しみいただけます。

【基本情報】

住所:〒889-0901  宮崎県東臼杵郡美郷町北郷宇納間7527-17番地
スカイロッジ銀河村

電話番号:0982-62-6006(営業日の8:30~17:00で対応可)

営業期間:4月から11月末の季節営業

公式HP:スカイロッジ銀河村

②星のふるさと公園 池の山キャンプ場 (福岡県八女市)

池の山キャンプ場

こちらは、福岡県八女市にある『池の山キャンプ場』です。

標高は約941m。星野村の人口は3042人となっております

こちらは私も訪れたことがあるキャンプ場です。

周囲700mの自然湖「麻生池」があり、ロケーションが本当に抜群です。

池の山キャンプ場

近くに温泉もあって至れり尽くせりのキャンプ場です。

もちろん、夜には星がキレイに見えます。

【池の山】という名前通り標高が高い場所にキャンプ場があります。

かつ、周囲の人口密度も高くないためライトなどの【人工の光】がありません。

そのため、本当に星がキレイに見えるのです。

池の山キャンプ場

また車で2~3分の位置にある星の文化館には九州最大の口径100cmの天体望遠鏡が設置されており、

平日や土日の昼間から望遠鏡が公開されている『日本でも珍しい天文台』です。

キャンプ場の詳細レポートはこちら

【基本情報】

住所:〒834-0201 福岡県八女市星野村10874

電話番号:0943-52-2910

営業期間:2020年6月1日から営業再開

公式HP:池の山キャンプ場

③スノーピーク奥日田 (大分県日田市)

スノーピーク奥日田

こちらは、大分県奥日田にある『スノーピーク奥日田キャンプ場』です。

標高約950m。前津江町大野の人口は371人となっております。

こちらも、過去に訪問させてもらったキャンプ場です。

かの有名なスノーピークが経営している『高規格キャンプ場』になります。

特にトイレがキレイで、水道からはお湯も出るので最高の環境でした。

ここはあまり知られてないのですが、『本当に星がキレイ』に見えます。

スノーピーク奥日田

なぜなら標高が高く、かつ周囲の人口が少ないという『絶好のロケーション』だからです。

キャンプ場の受付にはスノーピークの直営店もあり、ついついキャンプ道具を購入してしまう恐ろしい環境です。

店員さんたちもとても親切で、好感が持てるキャンプ場でした。

キャンプ場の詳細はこちら

【基本情報】

住所:大分県日田市前津江町大野64-1(旧 椿ヶ鼻ハイランドパーク)

電話番号:0973-53-2358

営業期間:10:00~19:00(4月~10月)/ 11:00~18:00(11月~3月)2020年5月23日より営業再開

公式HP:Snow Peak Okuhita

④グリーンパル日向神峡 (福岡県八女市)

冬キャンプ グリーンパル

こちらは、福岡県八女市にある『グリーンパル日向神峡』キャンプ場です。

標高217m。黒木町北大淵の人口は1264名です。

こちらも、以前訪問させていただきました。

標高は高くないのですが、周囲に民家が少ないため『星がキレイ』に見えます。

特に夜中の2時ごろ、トイレに行くためにテントを出たのですが、その『圧倒的な星空』に素直に感動してしまいました。

満天の星ってこういうことを指すんだろうな~。

あの感動的な光景は、これからも忘れることはないと思います。

【基本情報】

住所:〒834-1201 福岡県八女市黒木町北大淵44100-2

電話番号:0943-45-1001

営業期間:オートサイト、フリーサイトは2020年5月23日より営業再開

公式HP:グリーンパル日向神峡

⑤ファームビレッジ産山 (熊本県阿蘇郡産山村)

出典:ファームビレッジ産山

最後にご紹介するのは、熊本県にある『ファームビレッジ産山』です。

標高約900m。産山村の人口は1542人となります。

こちらはまだ訪問したことはないのですが、芝生が気持ち良いオートサイトが合計18区画整備されています。

もちろん施設内には「うぶやま天文台」が設置されており、大パノラマの星々を観測することができます。

出典:ファームビレッジ産山

口コミを見ると、区画によっては『狭すぎるサイト』『道路に面しているサイト』もあるようなので、予約する際には管理人さんに確認した方が良さそうです。

【基本情報】

住所:〒869-2702 熊本県阿蘇郡産山村大利 585

電話番号:0967-25-2210

営業期間:通年営業(2020年5月21日より営業再開)

公式HP:ファームビレッジ産山

星がキレイにみえる「5つのポイント」

せっかく星がキレイにみえるキャンプ場でも、ポイントを押さえていなければキレイさは半減します。

そのためここからは星がキレイにみえる5つのポイントを紹介します。

ポイント①空気中の水分量の少なさ

冬キャンプ 星空

空気中の水分量の少なさ』が星がキレイに見えるポイントです。

標高が高いとその分気圧が下がり、空気の濃度が下がるため、空気中の水分量が減ります。(湿度が下がる)

そうすると光の屈折量が下がり、周りの光の大気中での反射が減ります。

結果として、空がより暗くなるため星がキレイに見えるのです。

ちなみに標高1000mで気圧は10%下がります。

2000mでは20%下がりますね。

ポイント所在地の人口の少なさ

「所在地の人口の少なさ」も星がキレイに見えるポイントです。

実は、星をキレイに見るためには、標高だけだなく『周囲の暗さ』も大切です。

市街地や大都市近辺だといくら標高が高くても、車のライトや街頭の光が、邪魔になってしまいます。

したがって、キャンプ場の周囲に民家がない方が、星がキレイに見えるのです。

ポイント③:夏よりも「冬」

夏キャンプよりも「冬キャンプ」の方が、星がキレイに見えます。

なぜなら、気温が低い方が空気中に含まれる水分量が減り、光の屈折率が下がるため、星がキレイに見えるのです。

標高と同じような考え方ですね。

標高の場合は『空気濃度が低くなること』で水分量が少なくなります。

一方で冬キャンプは『気温が低くなること』で空気中に含まれる水分量が減ります。

したがって『標高が高く』『冬の時期』であれば、さらに『星がキレイ』に見えるのです。

ポイント④: 星が一番キレイに見えるのは「夜明け前」

星が一番キレイに見えるのは『夜明け前』です。

これは『周囲の明るさ』の問題です。

実は、人が寝ている時間帯が、一番夜空が暗くなります。

なので、私が2時ごろに見た星空がキレイだったというのは、偶然ではないんですよね。

この時間帯が一番きれいに見えるのです。

(ただ、この時間まで起きているのは辛いですが・・・)

ポイント⑤: 天気予報で事前にチェック

天気予報の事前チェックで『ベストな時間帯』を確認

事前に天気予報を確認することは、本当に大切です。

今回はその中でもおすすめのアプリとサイトを紹介します。

・1時間毎の雲量が分かる天気予報 accuweather.com(サイト&アプリ)

1時間毎の雲量が1%単位で表示される天気予報サイトaccuweather.comは、星景撮影をする時に非常におすすめです。

引用:風景や星景撮影に便利な雲量が分かる天気予報サイト&アプリ

・マップ上で視覚化された天気予報 windy.com(サイト&アプリ)

windy.comはその名の通り風に関する天気予報に特化していて、マップ上で風の方向や強さなどが視覚的に見れるのが特徴です。風だけでなく、雲量や雨・雷、気温、波などが、色や動きで視覚化されて非常にわかりやすいです。

引用:風景や星景撮影に便利な雲量が分かる天気予報サイト&アプリ

これを確認すれば、準備はバッチリです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は【九州】冬キャンプで星がキレイなキャンプ場5選【理由も解説】を紹介させていただきました。

私から言えることは、『一度キャンプ場で星を見てほしい』ということです。

普段私たちが街で見ている星とは『明るさ』『大きさ』が全然違います。

『こんなに星って明るかったの?』

そう思うぐらい夜空に星が煌めいています。

また月も本当にきれいです。満月の明るさはランタンいらず。

そして、できれば月を見るなら『天体望遠鏡』をお勧めします。

子供たちが本当に喜ぶのです。

なぜなら、月のクレーターが『立体』で見えるからです。

隆起している部分がはっきり分かります。

これは子供たちにとって衝撃なんだと思います。うちの長男は1時間くらいずっと見てましたから。(笑)

もし、望遠鏡に興味があるならこちらの記事をご覧ください。

私が購入した時は調べても専門用語が多すぎて意味が分からなかったので、極力わかりやすい記事を作りました。

なにはともあれ、次回の皆さんのキャンプが晴天であることを祈っております。

それでは、楽しいアウトドアライフを。

P.S.『冬キャンプにおすすめのキャンプ場』もまとめました。

福岡近郊のキャンプ場なので、興味があれば参考にして下さい。

コメント